2016年 08月 11日
![]() 夏の果物といったらスイカを連想する人は多いと思うのだが、俺は好んでスイカを食べない。 理由は、カブトムシの餌のイメージが凄いのと、種がいっぱいあって出すのがめんどくさいという理由から、自分でお金を払って食べようとは思わないのだ。 俺がスイカ嫌いだって事がここだけの話ではない。 夏の果物で俺が大好物なのはネクタリンなのだ‼ 桃と同じ時期に旬をむかえるネクタリン。桃と比べるとあまりメジャーでなく果物コーナーに並んでいたら必ず買ってしまう。 ネクタリンは皮を剥かずにムシャムシャ食べられて、めんどくさがり屋の俺にとっては、とてつもなく簡単に食べられる果物なので好きなのだが、店頭に並ぶ期間がとても短い為プレミア感もハンパなく、俺の中で大好物果物ランキングのトップ3に入ってくるぐらい大好きなのだっ❗ ここで俺とネクタリンの出会いの話をしてみようと思う。 忘れもしないネクタリンを覚えたのは高校4年の夏休みだ (こう見えて勉強が大好きで、高校生活を5年3ヵ月も行っていたのだが、ここでは話が長くなるのでまたの機会に) 夏休みに追試を受けないと退学だぞと担任の先生に言われたのだが、サーフィンがしたくて夏休みの1ヵ月間を新島にバイトしに行っていた時に甘酸っぱいネクタリンの味を覚えてしまったのだ。 当時の新島は大自然がとても美しく、湘南サーファーの俺にしてみれば、毎日波乗りが出来て水も綺麗だし無料の温泉もありと、まさにサーファーパラダイスだった。朝と夕方に民宿の手伝いをして、スーパーに買い物を頼まれた時にはネクタリンを必ず買うぐらいにお気にいりの果物になったのだった‼ 昼間は海に入らせてもらい、民宿の夕飯の準備をした後に 夜はゲームセンターの前で花火売りをしていたのだが、通りすがりの女の子に声をかけて店の前を通った男子に浜で一緒に花火やってきなよなどと背中を押すと、大抵の男は花火を沢山買ってくれたのだった❗ この調子で毎晩沢山の花火を売って、2週間で一夏分の花火を売りさばいたので、親方に誉められて毎日のようにスナックに連れてってもらった。物販に対して自信を持ち仕事が楽しいなと思うようになった19才の夏だった?? うまいこと話をまとめたつもりだが、追試にでなくても退学にならないだろうと、サーフィン中心のライフスタイルを送り、夏の新島で遊んでいただけの… そう どちらかといえば 当時から チャラかったのだ‼ 昔風に言えば遊び人だな(笑) な~んて昔話をするとオッサンぽいので止めときますが(^w^) そんな若かった頃の甘酸っぱい思い出の味とでも言いましょうか この時期にしかネクタリンを食べる事が出来ないので、 食べた事が無い方は是非食べてみて下さいね??
で、 本題の ここだけの話だが 明日あたりから世の中の人はお盆休みに入るだろう。 当然、海の中も混雑が予想されるのだが、今日は台風のバックスウェルもあり人も少ないだろうと思い。 朝早くから海に入り寝不足で目がショボショボしているので、まだ6時だがそろそろ店を閉めて帰ります‼ 海入って疲れたから早終いするのに変化球な言い訳をしてみたのだww とは言ってもここだけの話。やる時はやるし、やれば出来る子なのがタケちゃんマンです(*^ω^) 今日からまたまたサマーセールもパワーアップしておりますよ?? サマーセール期間中 ミサンガプレゼントもやってるので、FBのアジアンライフスタイルISのページもチェックしてみて下さいね‼ お盆休みは是非ともご来店お待ちしておりますヽ( ̄▽ ̄)ノ ■
[PR]
by lsd-happys
| 2016-08-11 01:42
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 11月
2016年 11月 2016年 08月 2016年 04月 2015年 08月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月
その他のジャンル
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||